最近よく聞くリフォームとリノベーション、どう違うの?
最近、リフォーム、リノベーションなどの言葉をよく聞くようになりました。
特にこれから住宅のリフォームを考えているご家庭では、建築業者からこの言葉を聞くことがあると思いますし、住宅を購入するという方も、こうしたリノベーションなどの言葉をよく聞くようになっていると思います。
リフォームもリノベーションも同じようなものでしょ?という方もいますが、これ浜たった区別ものです。
混同しやすいリフォームやリノベーションのことをしっかり理解しておくことで、理想的な住宅の買い替え、リフォームなどができるでしょう。
リフォームは「戻す」こと
リフォームというのは、通常、老朽化した建物を新築同様の状態に「戻す」ことをいいます。
マンションなどの場合、入居者が退去するときに、入居したときと同じ状態に戻すことが法律によってさだめられています
この原状回復がリフォームと同じ考え方です。
悪いところ、古くなったところを修繕し、その住宅を購入した、もしくは入居したときと同じような状態に設備などを修復することがリフォームです。
リノベーションは「高める」こと
ではリノベーションはどういうことなのか、これは既存の建物に大規模な改修を行い、設備、また機能性や耐震性などを高めるのがリノベーションです。
リフォームはマイナス状態からゼロの状態に回復させる工事となりますが、リノベーションの場合、今の住宅にプラスアルファするというイメージです。
スケルトン状態にしてから工事を行うこともあり、間取り、内外装などもすっかりかえることもあり、かなり大掛かりな工事となることも少なくありません。
耐久性を高めるために壁の補修を行う、家族が少なくなったので部屋の仕切りを取り、一つの部屋の大きさをできる限り大きくする、キッチンをリビングダイニングキッチンとして利用するように作り変える、こうしたことがリノベーションと考えてください。
リフォームとリノベーションの二つの違い
リフォームとリノベーション、この言葉を同じような意味で使っている方も少なくありませんが、実は建築業界でも明確な線引きがない状態で、工事の規模、住まいの性能について違いがある、という点が線引きとしていることが多いです。
設備を変更したり、システムキッチンを入れ替える、ユニットバスをかえる、といった比較的小規模な改修工事についてはリフォームです。
間取りごとスケルトン状態にして替える、水道管の位置を替える、冷暖房喚起設備などを大幅変更する、といった大掛かりな工事についてはリノベーションです。
住まいの性能については、新築同等、またそれ以下になるという場合はリフォーム、新築のときよりも上の性能となる場合には、リノベーションです。